横浜港大さん橋国際客船ターミナルから見る景色に想いを馳せて
国内、海外航路の客船が発着する埠頭として横浜港の象徴的存在の「横浜港大さん橋国際客船ターミナル
」。
波のうねりをイメージした曲線を描いた屋上デッキは、海越しに見るみなとみらいを一望できる最高スポットとして有名です。
ドラマ「おっさんずラブ」「世界で一番難しい恋」や映画「海猿」など、数多くのメディアロケ地として使われており、今後も数々のストーリーと名場面がここから生まれるかもしれません。
デッキ越しに海を挟んで見える「みなとみらい」の景観。
曇り空でも、こんな素敵な景色に出会えます。
夜になれば、イルミネーションが点灯し、表情をまたひとつ変えます。
静けさのなかに光り輝く姿が美しい。
———————————————————————————————————————————
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」に訪れたいスポットを2つご紹介します。
———————————————————————————————————————————
①ロイヤルウイング
ターミナルに発着する横浜港周遊の大型客船が「ロイヤルウイング」です。
ランチ、ディナーの他、気軽な乗船が叶うティークルーズも。
ベイブリッジや工場地帯など海風に吹かれつつ、地上から眺める景色とはまた違って格別です。
ロイヤルウイング
[TEL] 045-662-6125
———————————————————————————————————————————
②カフェ&ダイニング ブルーターミナル
ターミナル内にあるカフェです。
ガラス窓からはオーシャンビューが楽しめる贅沢空間。
店内には、海を目前にしたカウンター席、ゆっくりくつろげるソファ席などがあり、のんびりゆっくり食事ができます。
メニューはバリエーション豊か。なかでも人気のバーガーは、2種類あり。
オーソドックスな「ベーコンアボカドチーズバーガー」に、外国人の方に日本ならではの味を楽しんでもらいたい、と考案された、和食材を使用した「ブルーターミナルバーガー」。
この「ブルーターミナルバーガー」は、バンズの裏に大葉ペーストがぬってあり、トマトの上にもろみ味噌と柚子胡椒を隠し味に。今までにない新しい味ながら、私達日本人にとってはとても馴染みのある味わい。とっても美味しいですよ!
スペシャルティーコーヒー一杯から、食事&スイーツまで幅広いシーンに対応しているカフェです。
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」に行ったら、ぜひワンセットで立ち寄ってみましょう♪
カフェ&ダイニング ブルーターミナル
[TEL]045-227-8227