Gourmet
2016.04.09
プティポワ・フランセーズ 〜春を告げる野菜たち 2〜
プティポワ・フランセーズ
〜 春を告げる野菜たち 2〜
プティポワとはグリンピーズのこと。
パリを中心としたイル・ド・フランス地方の春を告げるお惣菜です。
鮮やかな緑が何とも春らしい! お肉料理の付け合せにもぴったりです。
2人分
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 40g
グリーンピース 100g程度 さやから出して
レタス 2枚程度
バター 小さじ1
砂糖 小さじ1
薄力粉 小さじ1
水 50cc
塩・胡椒 適量
1.玉ねぎは皮をむいて薄めのスライスにする。ベーコン5ミリの棒状に切る。グリンピースはさやから出す。レタスは一口大にちぎる。
2、鍋を熱しバターを加え、玉ねぎとベーコンを焦がさないように炒める。
3、玉ねぎがしんなりしてきたらグリーンピース・砂糖・薄力粉を加えてさっと炒める。
4、水を加えてふたをしてグリーンピースに火が通るまで(お好みのかたさで)煮る。レタスを加えさっと煮て、塩・胡椒で味をととのえる。
<一言コラム>
パリ郊外の街、『サン・ジェルマン』はグリーンピースの産地として有名です。ゆえに『●●サン・ジェルマン』と名がつけば、それはグリーンピースが入った料理。たとえばポタージュ・サンジェルマンとはグリーンピースのスープのことです。
街の名前でそれとわかるほど、美味しいグリーンピースが出荷されるということでしょうか。
何れにしてもグリーンピースはフランス人が大好きは春を告げる代表野菜です。