ル・クルーゼを使って、美味しくて楽しいクッキング・レッスン
キッチンに置いておくだけでおしゃれな気分になれるル・クルーゼの調理器具たち。でも、ストーンウェアってどんな使い方ができるのかわからない、という方も多いのでは?
ショップ内のキッチンスペースでは、そんな方のためにクッキングレッスンを開催中。実習はないけれど、その分、気軽に参加できるのがメリット。ペーシック(1,620円)、アドバンス(3,240円)、スペシャル(3,780円)と3段階あって、参加費にはレシピや材料費、試食費がすべて含まれている。アドバンス以上のクラスには、ル・クルーゼの商品がセットになっているのも嬉しい。
スケジュールや申し込み方法は、ホームページ参照。
この日の講師は、村山由香梨先生。5つのメニューを、1時間以内で手際よく仕上げてゆくのはさすが。ベトナム料理なので、素材の名前や地元での食べ方なども、楽しく解説してくれる。
料理は盛り付けも大事。色鮮やかなル・クルーゼのお皿が映える!
お楽しみの試食タイム! この日のメニューは、「フォー・ガー」「白身魚のフライ」「バップサオ(とうもろこしの炒め物)」「ベトナム風鶏とキャベツの和え物」そしてデザートの「チェー」の5品。レシピは持ち帰れるので、さっそく自宅で作ってみようかな・・・。
ル・クルーゼの基本は、蓄熱性抜群の鋳物ホーローウェア。ずっしりと重く、厚みがあるからこそ、美味しい料理が作れるのだとか。オーブンはもちろん、IHにも対応。
その他、シリコン製のキッチンウェアやTNSという高品質な加工を施したフライパン、カラフルな食器類も充実していて、見ているだけで幸せな気分。