フードアドバイザーとして活躍中の赤埴奈津子さんが切り取るみなとみらい
誌面「ヨコハマ夜景」では、インスタのトップ画面のような
3×3マスの写真でご紹介したこの記事ですが、
WEBでは、ビューティー&フードアドバイザーであり、
インスタグラマーである赤埴奈津子(natsukoakahani)さんが
実際に横浜・みなとみらいをお散歩をした時間軸の流れでご紹介します。
まずランチで立ち寄ったのはこちら。
高い天井に目線広がる大きな窓
プチトリップ気分を満喫して
カフェオムニバス
オシャレカフェでランチ
豚ハムとマンゴーの美味しいコラボ
カフェオムニバス 【オムニバスバーガー 918円】
お腹も一杯になり、お散歩再開!
てくてくと向かったのは、お目当てのこちら!
イタリア伝統の焼き菓子アラゴスタの上に
スノーマン風にも見えるソフト
bondolfi boncaffē 【ARAGOSTA 600円】
なんとも愛らしいソフトクリームでSNS映えもばっちりですね♥
今度は、一度行ってみたかったというこちらに立ち寄りました。
でも、入口がどこか分からず、「すごく迷った~」という赤埴奈津子さん談。
辿り着いたのは秘密基地
大人の部室でほっと一息
BUKATSUDO/ランドマークプラザ B1F
【アイスラテM 450円】
色々なグルメスポットに立ち寄り、気付けばすっかり陽も落ちて、
あたりはイルミネーションに彩られた世界が広がっていました。
何もかも忘れて今はただ…
光の空間に身をゆだねよう
ドッグヤードガーデン/横浜ランドマークタワー
ダブルハートなんてどうかしら?
ロマンチックに輪をかけてみる
ドッグヤードガーデン/横浜ランドマークタワー
冷えた体を温めるため、横浜ランドマークタワー内へ。
そこには大きなツリーがありました。
遠くから見るツリーも好き
ふわっと雪をまとったかのよう
サカタのタネ ガーデンスクエア/ランドマークプラザ 1F
今度は他のイルミネーションも見に行ってみよう♪
向かったのは、グランモール公園。
そこには一面光の世界が広がっていました。
ただただ美しさに立ち尽くす
そこはキラキラと瞬く光の道
グランモール公園
ふと立ち寄ったMARK IS みなとみらいのツリーもパシャッと。
光と音で紡がれるツリーの点灯
オーナメントも1つ1つ間近で
MARK IS みなとみらい 1F/グランドガレリア