買い物の途中で気軽に立ち寄れるキッズプレイパーク
開放的で清潔感のある店内に、子どもたちの自由な発想を引き出す遊具がたくさん揃っているみなとみらい東急スクエア4階の「あそびパークplus」。
ここでは、子どもたちの成長に欠かせない3大要素である“感覚運動あそび・組み立てあそび・ごっこあそび”を取り入れた遊びが自由に楽しめます。
また、ママが嬉しいのは安全を何より重視しているところ。日々念入りな安全点検を行い、営業終了後には丁寧に消毒と掃除を実施しているということで、安心して思いきり子どもたちを遊ばせることができるのは注目すべきポイントです。
のるるんエコライドは、東急電鉄をイメージした車両を自分で運転して乗り物ごっこの体験ができるコーナー。自分で動かせない小さな子どもは、ママが押して楽しむのもOK!
まるで海辺で遊んでいるような感覚の屋内砂浜 海の子。
子どもたちは、足元を泳ぐ映像の魚を捕まえる遊びに夢中になります。
水がなくても固まる不思議な砂で何を作ろう?
心のむくままに、無心で砂を積む子どもたちは未来のサンドアーティスト!?
クリエイティブな子どもたちを育てるサンドアートカレッジです。
イマジネーションヒルズでは、のびのび飛んで跳ねて滑って遊びましょう!どうやって遊ぶかは子どもたち次第。身体を自由に動かしながら何かをイメージをする心を養います。
こちらはクリエイターズヴィレッジ。
透明なボードに絵を描いて遊ぼう!子ども画伯は何を書いているのかな?
楽しいおままごとの道具もこんなに種類豊富に揃ってます!
いらっしゃいませ~♪何にしますか?
ベビーカー置場はこんなにゆったり。畳まずに置けるのでママもニッコリ。
日頃身体を思いきり動かして遊べる場所がなかなかない子どもたちも多いはず。
ママ友ファミリーと一緒に、みんなで遊びに出かけてみては?