鎌倉で購入できるジモティに人気の手作り弁当!~スエ亭~
鎌倉・若宮大路沿いにある「井上蒲鉾店」が運営する惣菜店『デイリースタンド ワカミヤキオスク』。そこで購入できるお弁当が人気です。
鎌倉エリアを中心にケータリングや、イベント出店など、フード専門で活動をする『スエ亭』。この周辺で働いている人がパッと買える野菜盛りだくさんなお弁当があったらいいな、という要望に応えるように作り始めたというスエ亭のお弁当は、現在、『デイリースタンド ワカミヤキオスク』と通称レンバイと呼ばれる『鎌倉市農協連即売所』でも販売しています。
「食べてほっとするが理想」と盛りだくさんな野菜に、季節食材を織り交ぜたスエ亭のお弁当。取材時の季節を感じるお弁当おかずの一品は「菜の花のコロッケ」でした!コロッケだけでも販売していましたよ!
販売コーナーの下に貼られたお品書きにも注目です!この1つ1つのメニューを見ているだけで、食べたさが募ります♪
例えば、「ゴーヤ佃煮」はおばあちゃん直伝のレシピだそう。そんな風にスエ亭のスエさんの想い出の味も時に盛り込まれています。
そして、ぜひ合わせておすすめしたい、スエ亭手作りの「ふくれ菓子」。スエさんの出身地・鹿児島の郷土菓子とのことで、つくり始めたのだそう。毎日手作業で蒸し上げる黒糖蒸しパンは3種類の味です。
シナモンジンジャー、ピーナッツバター、プレーンの黒糖。
親しみがわく素朴な包み紙にお手製のイラストが目をひきます。
甘さほんのり、ジンジャーがピリリときいて、ふんわりもっちり食感でとってもおいしい。クセになります!
お弁当、ふくれ菓子ともに、なくなり次第終了で数に限りがあるので、早めの購入をおすすめします!
スエ亭
【購入場所】
■鎌倉市農協連即売所
■デイリースタンド ワカミヤキオスク
[情報]@sueteisuebenをチェック