Lifestyle
2020.06.26
撮り鉄の聖地!園内に線路がまたぎる「高島水際線公園」
東海道本線の貨物支線である高島線が園内をまたぎる、水際線沿いの公園「高島水際線公園」。
ベンチや芝生が広がる東側広場と遊歩道や人工干潟(潮入りの池)のあるエリアとでは雰囲気が異なります。こちらは、東側広場。
ちょっとした芝生広場とベンチが各所に。穏やかな雰囲気が漂います。
そこから、逆側のエリアに行くには、階段を登り降りします。階段上から見下ろすと、線路が見えますね!
階段を下りて、人口干潟のある場所へ向かいます。
帷子川に沿って園内が続きます。散歩道としてとても気持ちがいいです。
ベンチも各所に。それぞれの場所には、のんびり読者をしていたり、絵を描いている人も見受けられました。
帷子川河口部にある人口干潟=「潮入りの池」は、海水と淡水が混ざる汽水域です。
「海の森」とも呼ばれ、さまざまな生き物が生息しているのでじっくり観察してみしょう。ちなみに、この時には、帷子川で種類異なる鳥たちに出会いました!
また、園内には造成工事中に発見された「いかり」や「車輪」のモニュメントなどもあります。