築約70年の一軒家をリノベしたアートスペース「たけのま tenjishitsu:Tür aus Holz 竹之丸」
アートな空間に潜入!
YOKOHAMA ART SPOT FILE
古民家に広がるアートな空間
たけのま tenjishitsu:Tür aus Holz 竹之丸
JR京浜東北線「山手駅」近く、竹之丸の住宅街にある「たけのま tenjishitsu:Tür aus Holz (テンジシツ トゥアーアウスホルツ)竹之丸」は、築約70年、二階建ての古民家をリノベーションして生まれたギャラリー、スタジオ、スペース。
テーマごとの展示・企画等の開催や、ゲストを迎えたストリーミング番組「たけのまチャンネル」配信スタジオとしても使われています。
建物1Fにはキッチンと囲炉裏を囲む居間、古書や古いレコードのある書斎、下宿の作りになっている2Fなど、そこに広がるのは時が止まったかのような、ノスタルジックで、想像が掻き立てられるような空間が広がっています。
外観
閑静な住宅街の中にある「たけのま」。長い年月を感じる、佇まいそのものがアート!
〈アクセス〉
・JR京浜東北線 山手駅より徒歩約10分
・JR根岸線桜木町駅またはみなとみらい線日本大通り駅より横浜市営バス21系統「柏葉橋」下車徒歩約5分
玄関
扉を開けると、そこには~
囲炉裏を囲む居間。「ただいま」、「おかえり」という会話が聞こえてきそう。
今ではあまり見る機会のなくなった囲炉裏。家族団欒やふるさとへの懐かしさを思い出すような雰囲気。
縁側もありますよ!
古書や古いレコードのある書斎
日当たりのよい書斎で、ソファにどっぷり深く体を沈めて、音楽を聴いたり、本を読んだり・・・リラックスできる空間。
建物2Fへの階段
トントンと音を立てながらのぼる階段、懐かしいですよね!
下宿の作りになっている2F
2Fには、5部屋の空間があります。
高い天井、昭和レトロな裸電球と電気メーター
地域と世界をつなぐトーク番組「たけのまチャンネル」配信時の様子
「たけのまチャンネル」は、毎回オフライン/オンラインでゲストを迎え、テーマを変えて地域のざまざまな話題や文化について、等身大の目線でざっくばらんにラフにトークする番組。
「たけのま」は、会員制有料スペースとしても開放!
地域の方々に「たけのま」をより親しみをもって利用していただくために、「たけのま会員」を募集しています。(有料)