箱根湯本駅チカに新たな注目カフェが登場!驚き新発想の『しぼりたてモンブラン』で楽しいスイーツタイム
箱根湯本駅から徒歩1分。
駅チカの土産処「まんじゅう 菜の花」の2Fに、2019年7月にオープンしたカフェ「百々茶 MOMOCHA」。
階段を登っていくとお出迎えしてくれるのが、「百々茶 MOMOCHA」のマスコットキャラクター。ほっこり、にんまりしちゃうくまのイラストがインパクト大です。
『タピオカドリンク』と『しぼりたてモンブラン』と書かれてありますよね。
そうなんです!
このカフェでいただけるメインメニューがこの2種類。
なかでも、『しぼりたてモンブラン』は他とは一味違った工夫が施されたモンブラン。
じゃん!!
オーダーごとに、丁寧にモンブランを渦巻き状に絞って提供しています。
なんともキレイに巻かれたモンブラン。
SNS映えもばっちりのこの『しぼりたてモンブラン』、素材にもこだわってつくられています!
地元足柄産の渋皮栗の自家製ペーストを使用していて、生クリームはリッチな味わいにするため乳脂肪分高めのものを使用。でも甘さは控えめなので、栗の味をしっかり堪能できます。この栗ペーストがまた栗の味が濃くて、粒々とした食感が残っていて本格的。
携帯カップで登場しますが、味は一流、というギャップも楽しんでください(笑)。
そして、このモンブランの秘密は、なかにあります。
実は、なかにメレンゲが。
食べ進めていくと、サクサクっとスプーンがあたり「何かな?」と口に入れてみると、ふわ~っと溶けて優しい甘さが口に広がります。
メレンゲをサクサクとつぶして、生クリーム、栗ペーストと一緒に食べると、これまた味わいが濃厚になり、楽しさ相まって、とっておきスイーツタイムになること間違いなし!
そして、『タピオカドリンク』もお忘れなく。
- ■黒糖タイガーミルクティー
- ■黒糖きなこ豆乳
- ■抹茶ミルク
- ■マロンミルク
- ■レッドベリーティー
全5種類。
どのドリンクもそれぞれに素材にこだわりがあるのですが、例えば『黒糖きなこ豆乳』。
波照間黒糖に、国産深煎りきなこ、そして地元にある箱根豆腐処「荻野の豆乳」を使用しています。搾りたての新鮮な豆乳なので、味わいも豆の味がしっかり感じられますよ。
それも地元の食材を使用するなど、こだわりが詰まったメニューばかり。
店内は、広々としていて、窓から自然光が入り、とても気持ちのよい空間。
まさかこんな駅チカの場所に、こんな素敵なカフェがあったなんて!!♪
地元の素材を使ったスイーツで、のんびりまったり、ほっこりしましょ。
そして、帰りには、1Fの「まんじゅう 菜の花」でお土産をゲットして!