気鋭の音楽家たちが新たな音楽を作曲。16mmフィルム上映にあわせて生演奏
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。
普遍の映像美と移ろい流れる美しい音色、
増殖する都市のような装置が織りなす、儚くも贅沢な試み。
ドイツ、ヴァイマール時代に製作された映画『メトロポリス』(監督:フリッツ・ラング、1927年、ドイツ)のために、気鋭の音楽家たちが新たな音楽を作曲。16mmフィルム上映にあわせて生演奏します。新たな伴奏音楽の作編曲・生演奏を担当するのは、阿部海太郎、生駒祐子、清水恒輔。アコーディオン、ピアノ、コントラバスなどや、巽勇太の自作楽器(装置)が織りなす音楽によって、往年の美しい映像がより想像豊かに臨場感、躍動感を持って演出され、サイレント映画の傑作に現代の新しい息吹を吹き込みます。
※関東初上映(これまでの上映:カナザワ映画祭2009[金沢]、天神町メランコリア~Lights & Music 2010[岡山]、映像芸術祭 “MOVING 2015”[京都] )
本作は当初2020年4月に上映を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響による政府の「緊急事態宣言」の発令に基づき公演を中止し、その後改めて2021年3月上映を行う運びとなりました。
1月16日(土)チケット発売!
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース
「メトロポリス伴奏付上映会 ver.2021」
[日時]3月20日(土・祝)・21日(日)
3/20(土・祝)13:00〜◎
3/20(土・祝)18:00〜
3/21(日)13:00〜
◎託児サービスのある回(要事前予約・有料/マザーズ:0120-788-222)
[会場]KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ
[作編曲・演奏]阿部海太郎、生駒祐子、清水恒輔
[装置]巽勇太
[料金](全席指定)一般¥3,500、U24チケット(24歳以下)¥1,750、高校生以下割引¥1,000、シルバー割引(満65歳以上)¥3,000
[チケット販売]
■チケットかながわ TEL.0570-015-415(受付時間10:00〜18:00)
■チケットぴあ(Pコード:190-908) TEL.0570-02-9999
■イープラス
■ローソンチケット(Lコード:33276)
[企画製作・主催]KAAT神奈川芸術劇場
[問合せ]0570-015-415(チケットかながわ/10:00〜18:00)
※U24、高校生以下、シルバー割引はチケットかながわの電話・窓口・WEBにて2021年1月16日より取扱い(前売のみ、枚数限定、要証明書)
※車椅子でご来場の方は事前にチケットかながわにお問い合わせください。
※未就学児童はご入場いただけません。
※営利目的の転売禁止。