Event
2021.03.19
みなとみらい周辺、桜の名所はここだ!桜満開スポットをご紹介
みなとみらいには桜スポットがいっぱい。
お散歩しながら、そこかしこにピンクの花をつけた桜を眺めることができます。
さくら通り
横浜ランドマークタワーからパシフィコ横浜方面に続く、約500mの並木道。103本の美しいソメイヨシノが花を咲かせます。
臨港パーク
海を目前にした芝生が広がる公園「臨港パーク」。桜の本数は少ないですが、白い花を咲かせる桜などもあります。
汽車道
桜木町駅から、横浜ワールドポーターズに向かう運河を両脇にした汽車道。桜とみなとみらいを象徴する景色のコラボレーションが素敵です。
カップヌードルミュージアムパーク
横浜・みなとみらいのなかでも穴場的存在の花見スポット・海際にある公園に咲き乱れる桜が見事です。
みなとみらいから少し足を延ばして、伊勢山皇大神宮も横浜の桜の名所の一つとして有名な場所です。
伊勢山皇大神宮
建時より「関東のお伊勢様」と謳われ「横浜総鎮守」として崇敬されてきた、伊勢山皇大神宮は、社紋も「桜」です。
令和2年5月15日に150年の佳節を迎え、記念事業として様々な事業を展開した内の1つが「桜の植樹」。野毛山公園、象の鼻パーク、本町小学校、そして伊勢山皇大神宮の4カ所に、桜を植樹したそうです。