Gourmet
2015.01.15
「茶葉:お湯:蒸らし時間」のいちばん美味しい比率で。
何度も試飲を繰り返し生み出された、香り・味わいのベストな一杯
世界三大銘茶のひとつ。ヒマラヤ山脈の麓で栽培・製造され、「紅茶のシャンパン」の別名をもつダージリン。「グランドオリエンタル」には、同じダージリンでも茶葉の種類を変え、さらにお湯の温度や量、蒸らし時間などを微妙に変えながら試飲を繰り返し、生み出された一杯がある。特に“蒸らす”行程には徹底的にこだわり、茶葉からの旨味成分がしっかり抽出されるように計算された、専用の魔法瓶を使用。その中でしっかりと“蒸らし”、事前にあたためておいたポットへ注ぎテーブルへ運ばれる。紅茶の味をきりっと引き締める最後の一滴「ゴールデンドロップ」まで、じっくり味わってみてほしい。
●ダージリンティー ¥756
紅茶ファンは、「グランドオリエンタル」のランチセットやデザートセットもお見逃しなく。セットドリンクで紅茶をオーダーすると、ダージリンはもちろん、キームンやアールグレイ、リラックスなど常時10種類ほどそろう茶葉の中から何杯でも味わうことができる(コーヒーやカプチーノなどもオーダー可)。香り高い紅茶をいただきながら、ゆったりと午後のひとときを満喫したい。
【グランドオリエンタルみなとみらい レストラン ガーデンルーム】