〜みんなとみらいへ〜 横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

EN

美術館や博物館などをお得に周遊!「ぐるっとパス2023」の販売がスタート

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2023」は、東京を中心とする101の美術館・博物館・動物園・水族園・植物園・庭園の入場券や割引券がセットになった、1部2,500円のお得な文化施設周遊チケットです。

「ぐるっとパス2023」は、美術館や博物館などの101施設に無料または割引料金で入場することができます。利用開始日から2ヶ月間の有効期間内にお好きな施設をお選びいただき、お好みのプランを立てて楽しむことができます。

「ぐるっとパス」が誕生して20周年を迎える2023年度。 2022年度に、従来の冊子型から電子チケットとカード(QRコード)に新しく生まれ変わり、 2023年度は、電子化2年目となります。

神奈川県では以下の施設が参加しています。
そごう美術館
帆船日本丸横浜みなと博物館
・神奈川県立歴史博物館
・横浜開港資料館

20周年を記念して、クイズに正解すると「ぐるっとパス2023」が当たる!プレゼントキャンペーンも実施中です。

東京・ミュージアム ぐるっとパス2023 概要

■対象施設:101の美術館・博物館・動物園・水族園・植物園・庭園
※「ぐるっとパス2023」が使える101施設
https://www.rekibun.or.jp/grutto/facilities/
※各施設の展示に1回ご利用いただけます。
※「入場できる展示」と「割引券として使える展示」があります。

■販売価格:2,500円(税込)※大人料金のみ
■販売期間:2023年4月1日(土)〜 2024年1月31日(水)
■有効期間:最初に利用した日から2ヶ月間 (ただし最終有効期限は、2024年3月31日(日))
■URL:https://www.rekibun.or.jp/grutto/

■販売場所:
オンラインで購入
スマートフォンやパソコン等をお持ちの方は、「ぐるっとパス2023」購入サイトで電子チケット(QRコード)をお買 い求めいただけます。パソコンの場合はプリントアウトの上ご利用ください。

対象施設で購入
101施設の窓口で「ぐるっとパスカード」(QRコード付きカード)をお買い求めいただけます。

その他の販売窓口
・「ぐるっとパスカード」販売窓口 東京観光情報センター(都庁第一本庁舎1階)/浅草文化観光センター(浅草雷門前)/上野公園案内所 / TIC TOKYO(J R東京駅日本橋口)/東京シティアイ(KITTE)/中央区観光情報センター(京橋エドグラン内)/ 中部地方インフォメー ションプラザin京王新宿/ リブロ汐留シオサイト店 ほか
・引換券販売窓口
引換券を販売します。対象施設にて「ぐるっとパスカード」とお引き換えください。 セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ ほか

開催日
2023年4月1日(土)~2024年1月31日(水)
施設名
【神奈川県内】そごう美術館 、帆船日本丸/横浜みなと博物館 、神奈川県立歴史博物館 、横浜開港資料館
イベントURL
https://www.rekibun.or.jp/grutto/