ARTICLE
記事
-
Lifestyle
公園ではないけれど、ちょっとした休憩に心地よい「汽車道」
桜木町駅から横浜ワールドポーターズを繋ぐ海を渡る遊歩道「汽車道」。 両脇に運河が広がり ・・・汽車道2020.06.26 -
Lifestyle
歩行者通路が実は公園!「グランモール公園」をお散歩しよう。
「ランドマーク」と「クイーンズスクエア横浜」の中間部から横浜アイマークプレイスまでの70 ・・・グランモール公園2020.06.26 -
Art&Culture
横浜市新市庁舎敷地内に再建・公開!「日刊新聞発祥の地」記念碑
(TOP画像)日本新聞博物館提供 国内初の ・・・ニュースパーク(日本新聞博物館)2020.05.21 -
運河沿いの桜を眺めながら、ランチやティータイムを♪
運河を目前に、その先には汽車道の桜並木が広がる最高のロケーションにある結婚式場隣接のカフ ・・・アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜2020.03.19 -
Trip
フランス発の冷凍食品専門店「ピカール横浜元町店」本格的な味をご家庭で手軽に♪
横浜にまたひとつ、教えたい店♡ Hello!New Shop ・・・ピカール横浜元町店2020.03.19 -
みなとみらいの街角に潜むカラフルな世界をパシャリ!
ポカポカ陽気の春は、お出かけのウキウキ感が一層高まるもの。 そんな麗らかな気分を高めて ・・・2020.03.19 -
桜にもスターが!横浜のご当地桜でハマ花見
季節限定に数量限定。 人はなにかと限定ものに弱い生き物です。 そこに”ご当地限定”が ・・・2020.03.19 -
Trip
スタジオを備えた情報発信型コミュニティカフェ「HOMMOKU BASE(ホンモク ベース)」
横浜にまたひとつ、教えたい店♡ Hello!New Shop ・・・HOMMOKU BASE2020.02.21 -
Nightview
雨上がりだけじゃない 横浜の”虹”色夜景
いくつになっても、見ると嬉しいものがあります。 見つけた瞬間、幸運が舞い込んできた ・・・野毛本通り2020.01.27 -
【7】みなとみらいに広がる多彩な交通サービス
※上記画像はイメージです みなとみらいにロープウェイが誕生する!?とまことしやかに ・・・2020.01.17 -
レトロな温もりを感じさせるヨコハマNIGHT LIGHT
夜の横浜は、様々な明かりが街をより一層彩ります。 西洋建築の造形を浮かび上がらせる美し ・・・2020.01.17 -
【5】村田製作所の「にぎわい施設(仮称)」で科学って楽しい!を体験しよう
“エンジニアの卵が産まれるきっかけの場”をコンセプトに、体験型アクティビ ティフロアを2 ・・・にぎわい施設(仮称)2020年10月OPEN2020.01.17 -
Trip
元町・河岸通り沿いにオープン!食パン専門店×コーヒースタンドのお店
横浜にまたひとつ、教えたい店♡ Hello!New Shop ・・・Le BRESSO横浜元町店2020.01.17 -
願いが叶う?横浜夜景ハッピースポット
日本屈指の夜景スポットである横浜には、「見ると幸せになれる」、「願いが叶う」と言 ・・・2019.12.03 -
圧倒的な存在感のある観覧車や音楽ホールを主役にしたストーリーは?
国内最大規模4623本のパイプを誇るパイプオルガンがある「横浜みなとみらいホール」内の大 ・・・よこはまコスモワールド2019.11.15 -
横浜港大さん橋国際客船ターミナルから見る景色に想いを馳せて
国内、海外航路の客船が発着する埠頭として横浜港の象徴的存在の「横浜港大さん橋国際客船ター ・・・横浜港大さん橋国際船ターミナル2019.11.15 -
Trip
元町初のナッツ専門店♪世界中からナッツ・ドライフルーツが勢ぞろい!
横浜にまたひとつ、教えたい店♡ Hello!New Shop ・・・cashew tree motomachi2019.11.15 -
冬の澄んだ空気をまとう、グレイッシュな横浜の一角
ぐっと肌寒くなる季節は、街の色も不思議と落ち着いたトーンに見えます。 白から黒へのグラ ・・・2019.11.15 -
両脇に水をたたえる汽車道から運河パークにかけての散歩道
JR桜木町駅と新港地区をつなぐ遊歩道「汽車道」。 両脇に横浜港につながる水をたたえ ・・・アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜2019.11.15 -
Trip
元町でオシャレにタピ活♪タピオカ専門店オープン
横浜にまたひとつ、教えたい店♡ Hello!New Shop ・・・2019.10.18

すべて読み込みました
読み込みに失敗しました。