
そごう横浜店地下2階食品売場に、100年以上にわたり長野県で栗菓子を扱う老舗店から、地元で愛されるお弁当の名店などが新規にオープンいたします。
既存店のリフレッシュオープンも合わせ、12月のニュー オープン・リフレッシュオープン店舗をご紹介します。
◆12月2日(金) 新規オープン
小布施堂 /地下2階=和菓子売場
栗の郷として知られる長野県小布施町で、100年以上にわたり、 栗あんを使用したお菓子の製造販売をしています。


◆12月3日(土) 新規オープン
大船軒 /地下2階=惣菜売場
明治31年、湘南鎌倉の地で生まれた大船軒。百余年愛されてきた鯵の押寿しなどを販売。
週末には駅弁も販売。

1折 1,451円

オープンを記念して人気の釜めしを販売。
荻野屋 峠の釜めし(パルプ) 1折 1,200円 [限定100折]
◆12月1日(木) リフレッシュオープン
菓匠 清閑院/地下2階=和菓子売場

・栗しぐれ 1個 249円

・お楽しみ袋 (1袋) 1,080円 [限定100袋]
(冨久まどか 甘夏、洛山の栗、梅にうぐいす、栗しぐれ、ぶっせ紗さら 黒胡麻、 東山の峰、雅月せんべい×各1個) 計7個入
◆12月2日(金) 新規オープン
TANOJI /地下2階=惣菜売場
地元横浜で人気のケータリングショップが登場。

◆12月2日(金) リフレッシュオープン
崎陽軒/地下2階=惣菜売場
★12月2日(金)・3日(土)・4日(日)限定
ご予約のみのお弁当を特別限定販売いたします。

[各日午前10時・午後1時、それぞれ10折] ※お一人さま1折限り
※交通事情により遅れる場合がございます。
- 開催日
- 12月ニュー オープン・リフレッシュオープン
- 施設名
- そごう横浜店
- イベントURL
- https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/food-new-refresh-open.html