
【2/14-6/29 企画展示】サンノゼ・ジャパンタウン 受け継がれる移民の想いと心
アメリカでジャパンタウンと呼ばれている町が、第二次世界大戦以前にはカリフォルニア州だけで46ありました。現在はロサンゼルス、サンフランシスコ、サンノゼの3市に残るのみとなっています。その中でも、移民文化の面影や遺産が一番強く感じられる町がサンノゼです。
そのサンノゼ・ジャパンタウンの歴史を辿り、そこで生活する日系人や様々な団体・店舗の活動から、移民が残した文化遺産がどのようなかたちで受け継がれ、今日に至っているかを、様々な文書や写真資料、インタビュー証言などで紹介します。
3月22日(土)には、サンノゼ日系アメリカ人博物館 前館長による、サンノゼ日本町とその歴史の公開講座「日本町の重要性」も開催します。


- 日程
- 2025/02/14~2025/06/29
- 時間
- 10:00~18:00(最終入館17:30)
- 施設名
- JICA横浜 海外移住資料館
- 場所
- 海外移住資料館内 企画展示室
- イベントURL
- https://www.jica.go.jp/domestic/jomm/event/1559081_24070.html
- 問い合わせ先
JICA横浜 海外移住資料館
Tel:045-663-3257
E-mail:jicayic_jomm_info@jica.go.jp- 備考
月曜日は休館(但し祝祭日と重なる場合は翌日休館)