
「人の移動」からアフリカ開発×日本社会を考える 8/21(木) 10時からシンポジウム開催
MISIAさんからのビデオメッセージも
「人の移動(移住)」の課題を専門とする国連機関である国際移住機関(以下:国連IOM)と、独立行政法人国際協力機構(以下:JICA)は、8月21日(木)、パシフィコ横浜にて、シンポジウム「人の移動がつなぐ、アフリカ人財と日本企業がともに拓く未来」を共催します。
人口減少期を迎える日本と対照的に、アフリカ大陸は唯一今後人口増加が見込まれ、若い才能にあふれている地域です。
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)の開催を機に、アフリカ人財の活躍や日本企業の取組を紹介し、アフリカと日本の間での双方向の人の移動が生み出す可能性を一線級スペシャリストと議論します。
また、シンポジウムでは、歌手MISIA氏のビデオメッセージが披露されます。
MISIA氏は、今年7月に初めてマダガスカルを訪問し、今夏に北海道の農業法人に就職予定の若者と彼らと想いや夢を語り合いました。現地で感じたアフリカの人材の可能性と日本での活躍について、メッセージを通じて紹介します。
(※MISIA氏の登壇はありません。)

会場での参加席も残席があります。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
参加申込
会場でのご参加、オンラインでのご参加とも、事前登録をお願いしております。
以下のURLからお申込みください。
https://forms.office.com/e/3ZFtVp59Ge
- ※お申込みの際に御記入いただきました個人情報は、適切に管理し、本シンポジウムの運営のためにのみ使用します。
- ※お申込み後、自動返信が届かない場合は、入力のメールアドレスをご確認ください。
シンポジウム
「人の移動がつなぐ、アフリカ人財と日本企業がともに拓く未来」
【日程】8月21日(木)10:00~11:30
【会場】パシフィコ横浜 展示ホールD(S-06)
【形態】ハイブリッド型(会場参加定員:150名)
【言語】日英同時通訳あり
【主催】国際移住機関(国連IOM)
【共催】独立行政法人国際協力機構(JICA)
【後援】公益社団法人経済同友会
プログラム(予定)
10:00 – 10:30 基調講演 エイミー・ポープ 国連IOM事務局長
※ビデオメッセージ MISIA
10:30 – 11:30 パネルディスカッション
テーマ「アフリカ人財を活用する日本企業の現状と課題、そして働き手側と送り出し国の視点」
モデレーター
渋澤 健 経済同友会中東・アフリカ委員会委員長
(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役)
パネリスト
カーフア・トーファス 駐日ウガンダ共和国大使
宍戸 健一 独立行政法人国際協力機構(JICA)理事長特別補佐
宮城 勇也 株式会社NINAITE取締役事業本部長
メリエム ボウホウト 横河電機株式会社アフリカビジネス推進センター事業開発マネージャー
椿 進 Asia Africa Investment and Consulting(AAIC)ファウンダー/代表パートナー
総括コメント
アンマ・アドマア・チューム=アモア
アフリカ連合委員会(AUC)保健・人道・社会開発担当コミッショナー
- 開催日
- 8月21日(木)10:00~11:30
- 施設名
- パシフィコ横浜
- イベントURL
- https://japan.iom.int/event/TICAD9_sympodium