〜みんなとみらいへ〜 横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

地元・神奈川の味を伝承!シェフ・永妻がブッフェでお届け!! キッチンスタジアム 神奈川「地産地消」

横浜ベイホテル東急(横浜市西区みなとみらい・総支配人 丸山 浩人)では、2022年5月13日(金)~7月 12 日(火)の期間、オールデイダイニング「カフェ トスカ」(2 階)にて、キッチンスタジアム 神奈川 「地産地消」 を開催いたします。 12 回目を迎える本フェアでは、昨年「カフェ トスカ」シェフに就任した永妻が、神奈川県産食材を使用した 数々のメニューに初挑戦いたします。先祖代々300 年以上の歴史をもつ「山本温室園」の、見た目にも カラフルで可愛らしく甘味が特長のミニトマトは、カプレーゼでご用意。ミニトマトの色によって異なる味わいを、 お楽しみください。また、あっさりとした脂と柔らかな赤肉の「湘南ポークオリーブプレミアム」は、シンプルに しゃぶしゃぶスタイルでご堪能いただけます。このほか、神奈川県産季節の野菜を用いたバーニャカウダや ポトフ、魚の旨味が凝縮した「神奈川県産地魚のアクアパッツァ」も登場します。 キッチンスタジアム 神奈川 「地産地消」 概要 ■場所: オールデイダイニング「カフェ トスカ」(2F) ■日時: 2022年5月13日(金)~7月12日(火) ※除外日あり ※ディナーブッフェは木曜日の開催はございません ■時間: ランチ 11:30~平日 14:30(L.O.) 土日 15:30(L.O.) ディナー 17:00~21:00(クローズ) ※木曜日を除く ■料金(お 1 人さま): ランチ ■料金(お 1 人さま): ディナー
自ら生産者の方々を訪問し、地元食材への見識を深めるとともに、横浜の伝統と文化を学んだ“食材探し
の旅”を通して感じた、シェフ・永妻の神奈川・横浜への思いを込めてお贈りする“地産地消”メニューに、
ご期待ください。
大人(平日)4,500 円、(土日)5,200 円 小学生(全日)2,500 円/ 4 歳以上の未就学児(全日)1,000 円 大人(平日)6,800 円、(土日)7,400 円 小学生(全日)3,200 円 / 4 歳以上の未就学児(全日)1,500 円
次頁に続く
■メニュー: ※(L)はランチのみ、(D)はディナーのみのメニューとなります
スペシャルディッシュ 【土日・大人の方限定・お1人様につき1皿】 (D) ~横浜発祥の味~ 文明開化香る 牛鍋の味噌仕立て アクションコーナー じっくり焼き上げたローストビーフ 小田原下中たまねぎソース 24 ヶ月熟成のパルミジャーノ・レッジャーノであえる横濱ナポリタン ふわふわ卵を纏った海老ピラフ クリームソース (L) “湘南ポークオリーブプレミアム”と日高昆布のしゃぶしゃぶ 3 種類のタレでどうぞ (D) ほか 冷製 横浜市保土ヶ谷区山本温室園 ミニトマトのカプレーゼ なまはむ ふじさわ生豚とシャルキュトリーの盛り合わせ (D) 神奈川・横浜近郊で採れた野菜のバーニャカウダ ほか 温製 横浜育ちの“はまぽーく”のロティ 三浦の野菜を使ったポトフ マスタードとカマルグ産フルードセル(塩の花)で召し上がれ 三浦の長ひじきと白身魚のアクアパッツァ 神奈川県産食材を使ったスープカレー 横須賀釜揚げしらすと浅利の窯焼き熱々ピッツァ ほか デザート 足柄産緑茶シフォンケーキ 相模原の恵壽卵を使ったプリンアラモード ほか ※表示料金にはサービス料 13%、消費税 10%が含まれております ※ランチとディナーでメニューが異なります ※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます ※写真はイメージです ◇横浜ベイホテル東急では、お客さまの安全と健康を第一に、新型コロナウイルス感染防止対策に 最善を尽くし取り組んでまいります。詳細はホテル公式ホームページをご覧ください。 https://ybht.co.jp
「カフェ トスカ」 シェフ 永妻 信人(ながつま のぶと) 1970 年、愛知県生まれ。 23 歳で渡仏、本場のフランス料理を各地で学び、東急ホテルズの主力ホテル であるセルリアンタワー東急ホテルに入社。技術研鑽のため、料理コンクール にも積極的に出場し、グランプリをはじめ多数入賞後、40 階メインダイニング 「クーカーニョ」のシェフを 9 年間務める。 2018 年、渋谷ストリームエクセルホテル東急 料理長。 2021 年 9 月、横浜ベイホテル東急 メインキッチン シェフを経て、現職。