〜みんなとみらいへ〜 横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

2022 年 6 月 4 日~5日開催!日本最大級、“入場無料”のアーバンスポーツの祭典 YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 “MUSIC LIVE” 全出演アーティスト発表! 音楽コンテンツ“MUSIC LIVE”を Spotify O-EAST がプロデュース

6 月 4 日(土)、5 日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、“入場無料”の日本最大級アーバンスポーツの 祭典「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」。アーバンスポーツの世界的プレーヤーが一堂に 会し、エキシビションや国内大会が開催されるだけでなく、マーケットプレイス、ワークショップ、ミュ ージックライブ、今年初開催を迎える全エリア入場無料の “スポーツ×ストリートカルチャー”フェスと なっています。 今回は、渋谷のライブハウス Spotify O-EAST がプロデュースする“MUSIC LIVE”の全出演アーティスト を発表いたします。 4 日(土)には、連続ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の主題歌でも話題になった STUTS、 川崎出身のトラックメイカー / プロデューサー / ラッパー / DJ と多岐に渡って活動する JJJ、ISSUGI
/仙人掌/ Mr.PUG によるヒップホップユニット MONJU、熊本出身のラッパー / ビデオグラファー SPARTA がライブで出演。DJ には原島“ど真ん中”宙芳 と doooo が出演します。 翌日 5 日(日)は、ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座 DOPENESS からなるユニット FNCY、先日、ニュー アルバム『REFLECTION』を発表したばかりの tofubeats、ウィットにあふれるグルーヴとディープなサ ウンドで中毒者を続出させているどんぐりず、東京のアンダーグラウンドシーンで注目を集めるシンガ ー Lil’Leise But Gold がライブで出演。DJ には KM、shakke-n-wardaa が出演します。
MUSIC LIVE LINEUP -AtoZ- 6/4(SAT) START : 15:15 LIVE: JJJ MONJU DJ: 原島“ど真ん中”宙芳 doooo(CreativeDrugStore) 6/5(SUN) START : 15:30 LIVE: どんぐりず FNCY
SPARTA
STUTS
tofubeats
Lil’Leise But Gold
DJ:
KM shakke-n-wardaa 開催概要 競技としてのプロスポーツとバックボーンにあるストリートカルチャーの魅力が融合したアーバンスポーツのエンターテ インメントイベントが 2022 年 6 月に新しく横浜赤レンガ倉庫の地で誕生します。 2021 年夏、日本人選手の活躍で一躍人気となった新競技のスケートボードや BMX、今新たに注目されているブレイキン やパルクールなど、全 6 種目の世界的プレーヤーたちが 2 日間に渡り一堂に会します。各競技のエキシビションをはじめ、 各競技ごとの国内大会も実施。その他、キッズ向けのコンテンツやマーケットプレイス、ワークショップやミュージック ライブなど、様々な視点から楽しめるスポーツ×ストリートカルチャーフェスとなっています。
YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 (略称:YUSF) 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク (住所:神奈川県横浜市中区新港 1-1) 6 月 4 日(土)・5 日(日) 両日とも OPEN 10:00 CLOSE 21:00 無料
開催名称 会 場 日程 入 場 料 MUSIC LIVE LINEUP-AtoZ-
6/4(SAT) START : 15:15 LIVE:JJJ / MONJU / SPARTA / STUTS DJ:原島“ど真ん中”宙芳 / doooo(CreativeDrugStore) 6/5(SUN) START : 15:30 LIVE:どんぐりず / FNCY / tofubeats / Lil’Leise But Gold DJ:KM / shakke-n-wardaa YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 実行委員会 GoPro / 六甲バター株式会社 / FIJI Water / Manhattan Portage / ChargeSPOT / KIBACOWORKS / BRIEFING / カシオ計算機株式会社 / JOYSOUND 一般社団法人 ARK LEAGUE / 有限会社 OVER THUMPZ / 株式会社 I AM / 株式会社 PKM / FINEPLAY / BEAMS SPORTS / Fanatics Japan G.K. 横浜市市民局 / J-WAVE 81.3FM
主 催
  • 協  賛
  • 協  力 株式会社乃村工藝社 / 株式会社グリーンルーム / 株式会社 ZETA 公式 WEB https://yusf.jp/ 公式 SNS Instagram:https://www.instagram.com/yusf_pr/
後 援 企画制作 株式会社横浜赤レンガ / 株式会社シブヤテレビジョン / 株式会社ローソンエンタテインメント /
Twitter:https://twitter.com/yusf_pr TikTok:https://www.tiktok.com/@yusf_pr Facebook : https://www.facebook.com/yokohamaurbansportsfestival/ [ コンテンツ詳細 ] 開催される大会やエキシビションに関する詳細は、公式 WEB サイトの CONTENTS よりご覧いただけます。
SKATEBOARDING “SKATE ARK” BMX FLATLAND “FLAT ARK” BREAKING “FREESTYLE SESSION JAPAN 2022” DOUBLE DUTCH “DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 2022” https://yusf.jp/double-dutch/ PARKOUR “ONE FLOW BATTLE” https://yusf.jp/parkour/ KIDS CHASE TAG https://yusf.jp/kids-chas お問い合わせ先 YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 実行委員会 E-mail info@yusf.jp
新型コロナウイルス感染症対策について
コロナ禍でのライブエンターテインメントを安全に行うための感染予防対策について、行政や国の推奨するガイドライン に沿い、以下 6 項目を基本方針とし、それに基づいた 8 項目をメインに掲げた感染予防対策をベースに運営いたします。 【基本方針】 1.ソーシャルディスタンスの確保 2.保健衛生対策の徹底 3.共用物の衛生管理、換気の確保 4.安全な運営管理 5.接触 率の軽減 6.来場者への情報提供および行政との連携、地域への理解 【メインとして掲げる 8 項目】 1.ソーシャルディスタンス 2.入場規制、規制退場の実施 3.入場時の検温 3.来場前の体調チェック 5.こまめなアルコール 消毒 6.マスク着用 7.アプリの事前登録 8.大声で歓声や会話の NG