
みなとみらい駅の発車メロディが 「横浜音祭り2022」特別仕様に!
~向谷実氏が編曲した「横浜音祭りファンファーレ」・「木星」が流れます~
横浜高速鉄道株式会社(横浜市中区、代表取締役社長 森 秀毅)と横浜アーツフェスティバル実行委員会(横 浜市中区、実行委員長 近藤 誠一)は、「横浜音祭り2022」の開催期間中、みなとみらい線みなとみらい 駅の発車メロディを特別仕様に変更いたします。
「横浜音祭り2022」は、横浜の『街』そのものを舞台とした日本最大級の音楽フェスティバルで、横浜 みなとみらいホールや Billboard Live YOKOHAMA、KT Zepp Yokohama など、みなとみらい線沿線の各会場 で様々な演奏プログラムが行われます。発車メロディには元カシオペアの向谷実氏が編曲した、横浜音祭りと の所縁が深い楽曲が使用され、横浜の街を走るみなとみらい線からも、イベントとの一体感を創出します。
【概要】
(1)期間 2022 年9月 17 日(土) 始発から 11 月 6 日(日)終電まで (2)場所 みなとみらい線みなとみらい駅ホーム (3)特別仕様発車メロディ
〈上り線(2 番線)〉「横浜音祭りファンファーレ」(作曲 ヤン・ヴァンデルロースト、編曲 向谷 実) 〈下り線(1 番線)〉「木星(ジュピター)」 (作曲 グスターヴ・ホルスト、編曲 向谷 実)
《編曲者プロフィール》 向谷 実/ 編曲者・キーボーディスト
1985 年に株式会社音楽館を設立。現在は鉄道乗務員の教育用シミュレータの開発・制作・製 造を中心に、国内のみならず海外にも幅広く進出。 また、昨今その重要性が問われるホームドアの 軽量型タイプを開発、続々と導入が進み各方面から大きな注目を浴びている。1979 年、ジャズフ ュージョンバンド 「カシオペア」のキーボーディストとしてメジャーデビューし、国内外で大きな成功を収 めた。