〜みんなとみらいへ〜 横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

そごう美術館情報
展覧会の新しい楽しみ方が広がっています。 撮影 OK、SNS で来館者が情報を共有。

美術館では、展示作品の著作権や保全、会場運営上、館内や作品の撮影は NG となっている場 合が多く、来館者は作品を静かに鑑賞し、観た作品を自分の脳裏に焼きつけ、感動を心にとどめて 帰るというスタイルが一般的です。

ところが、近年では、展覧会の鑑賞の仕方が変わってきているのをご存知ですか?注意事項はある ものの、その展覧会をもっと楽しんでいただくために、撮影可能な展覧会が増えてきているのです。 スマートフォンの普及により、誰もがカメラを携帯する時代。訪れた場所、出会ったものを記録すること が日常となった今、美術館も例外ではありません。

撮影可能な作品やフォトスポットを設け、撮影を楽しんでいただく機会を提供しています。来館者は、 感動した作品やお気に入りの作品を撮影し、すぐにその場で SNS にアップ。コメントを付け、同じ展 覧会を鑑賞した人やまだ鑑賞していない人とも共有している傾向が見られます。 「展覧会に行こうと思ったきっかけが、SNS の#(ハッシュタグ)」という方もとても多く、出品作家やクリエ イターも、自身の Twitter などで積極的に発信、フォロワーの方々がリツイートして、広がっていること も。年齢を問わず、今や展覧会の新しい楽しみ方が広がっています。

2022年上期 Twitterなどで話題になったそごう美術館の展覧会例

そごう美術館公式 Twitter @sogomuseum

■ドールハウスの世界展
2022年4月16日(金)~5月15日(日) /そごう美術館

■空箱職人 はるきる展 2022年5月27日(金)~7月3日(日) /そごう美術館 はるきる氏Twitter フォロワー数49万人 @02ESyRaez4VhR2l https://twitter.com/02esyraez4vhr2l

■KAGAYA 星空の世界展
2022年7月23日(土)~8月31日(水) /そごう美術館
KAGAYA氏Twitter フォロワー数93万人 @KAGAYA_11949 https://twitter.com/KAGAYA_11949

★「KAGAYA 星空の世界展」ご感想集_KAGAYA 氏まとめhttps://twitter.com/i/events/1558763900782673921

現在開催中の展覧会のご案内

撮影 OK、作品だけでなく、幻想的な空間の美も共有できる「光の芸術家 ゆるかわふうの世界 宇宙の記憶」

会 期 2022年11月12日(土)~12月25日(日) *会期中無休
会 場 そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階)
開館時間 午前10時~午後8時(入館は閉館の30分前まで)
※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入 館 料 事前予約不要
一般1,200(1,000)円、大学・高校生1,000(800)円、中学生以下無料 *消費税含む。
*( )内は、以下をご提示の方の料金です。
[クラブ・オン/ミレニアムカード、クラブ・オン/ミレニアム アプリ、セブンカード・プラス、セブンカード] *障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者 1 名さまは無料でご入館いただけます。

■展覧会詳細はコチラから↓
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-