
【さっぱり】な水炊き・きのこ鍋/【がっつり】なもつ鍋・牛すき あなたはどっち派? ご当地鍋&各地の日本酒・おつまみで、至福の“はしご鍋” 『鍋小屋 2022』
『鍋小屋 2022』
2022 年 1 月 8 日(土)~2 月 6 日(日)計 30 日間
ちょい呑み・海鮮・和スイーツ… 昼でも夜でも、楽しみ方は十人十色!
横浜赤レンガ倉庫では、2022 年 1 月 8 日(土)から 2 月 6 日(日)までの計 30 日間、日本各地のご当地鍋や
地酒などが堪能できる冬の恒例イベント『鍋小屋 2022』を開催します。
『鍋小屋』は、寒さが厳しい季節に、横浜赤レンガ倉庫と海が見える開放的な空間で熱々の鍋を囲み、お客様同士の交友を深
めていただきたいという想いから生まれた冬のフードフェスティバルです。6回目の開催となる今回は、お客様からの好評につき、期間
を 30 日間に延長。鍋と酒にとどまらない多彩なコンテンツを、老若男女あらゆる世代・それぞれのスタイルでお楽しみいただけます。
あなたは【さっぱり】派?【がっつり】派? 厳選された一杯鍋・日本酒・おつまみで、多彩な“はしご鍋”!
一杯サイズのご当地鍋を、各地の日本酒・おつまみとともに次々と味わう“はしご鍋”をご堪能いただけます。今年は、【さっぱり】と
【がっつり】の両方が味わえるよう、会場内に「さっぱり通り」と「がっつり通り」が登場。全国から選りすぐりの鍋料理を提供する 12店が
軒を連ねます。「さっぱり通り」では、乳白色のスープが後引く「地鶏コラーゲン水炊き」や、ホクトプレミアムきのこ“霜降りひらたけ”と鴨
をきのこ出汁で煮込んだ「極上きのこと鴨の鍋」などが登場!「がっつり通り」では、福岡の定番「博多もつ鍋」や、ブランド牛を使った
大人気の「茨城常陸牛すき焼き鍋」といった、食べ応えバッチリなラインナップをご用意します。
“ちょい呑み” “市場直送海鮮” “和スイーツ”・・・楽しみ方は十人十色!夜のみならず、昼からでも!
鍋と一緒に日本酒が楽しめる「ちょい呑みセット」を始めとした人気メニューに加え、今年は目利きのプロである仲卸さんが厳選し
た、横浜市中央卸売市場直送の旬な魚介がたっぷり入った「漁師鍋」や「サバのフライ定食」と、神奈川県内の酒蔵を応援するた
め、9蔵の地酒を取り揃えた「海鮮食堂」や、平日限定でお得に楽しめる「ハッピーアワーセット」をご用意。さらに、和スイーツや縁
日、お土産にぴったりな物販など、昼から楽しめるコンテンツが盛りだくさん。昼呑みや食事メインなど、あらゆる世代に楽しんでいただ
けます。
“赤提灯”が並び“懐メロ”が流れるノスタルジックな空間。公式アプリでさらにイベントを楽しくお得に
全天候型の会場内は、昭和レトロなノスタルジック空間となっており、気分を盛り上げます。さらに、2021 年 11 月に配信スタート
した「横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ」会員限定の特典やスタンプラリーもお楽しみいただけます。
「いつ来ても変わらない、けれども、いつ来ても新しい」をコンセプトに掲げる横浜赤レンガ倉庫では、どの世代にも楽しんでいただけ
る多彩なコンテンツで、思い出に残る冬の楽しいひとときをご提案します。