
「Starry Members」会員 10 万人記念 『会員限定 Thank You クーポン』プレゼント 2023 年 1 月 10 日(火)12:00~
2021年7月に開始した、コニカミノルタプラネタリウムの会員サービ ス「Starry Members」。 現在ではプラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横 浜)、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリウム天空(押上)、プラネ タリウム満天NAGOYA(名古屋)の全館でご利用いただけるサービスに成 長しました。 そしてこの冬に会員登録者数10万人を突破。会員様に感謝の気持ちを込めて、全館でご利用いただける「会員10万人Thank Youクーポン」 を配信します。
ご来館前に公式ウェブサイトから「Starry Members」にご登録いただ くと、オンライン購入で対象作品が2名まで2割引でご購入いただける クーポンが発行されます。年会費は無料ですので、この機会にぜひご参加ください。
今後とも会員サービス「Starry Members」と、コニカミノルタプラネタリウムの応援をお願いします。


■「会員10万人Thank Youクーポン」概要
クーポン利用期間:2023年1月10日(火)12:00~2月10日(金)20:30 ※利用開始時間にご注意ください。
クーポン対象館:コニカミノルタプラネタリウム全館 プラネタリアTOKYO(有楽町)/プラネタリアYOKOHAMA(横浜)/プラネタリウム満天(池袋)/プラネタリ ウム天空(押上)/プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
※ご利用の際は、会員ページのクーポンに記載されている注意事項をご確認ください。本クーポンはオンライン購入時の み、クーポンコードを適用していただくことでご利用が可能です。各施設のチケットカウンターではご利用いただけませ ん。対象作品のいずれか1作品をご鑑賞の際にご利用いただけます。
■会員サービス「Starry Members」詳細はこちらhttps://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/event/thanks_coupon/
★会員様限定特典★
オンラインチケット先行購入 一般販売より1日早く、オンライン購入をご利用頂けます。気になる新作や人気のプレミアムシートも一足 早く購入頂けるので、大切な記念日や自分へのご褒美にもプランを立てやすくなるかもしれません。
メールマガジンのサービス
コニカミノルタプラネタリウムの最新情報やおすすめ作品のご案内、イベント情報をメールマガジンで配信 します。
期間限定クーポン
期間限定でご利用いただける、割引クーポンやノベルティクーポンを不定期で配信します。
★新年!心機一転できる宇宙のアイテム
ショップ「Gallery Planetaria」から、1年の始まりにぴったりなアイテムをご紹介します。
★腕時計『PLANET-0』

未知の惑星「PLANET-0(プラネットゼロ)」がコンセプト。未来の 可能性と、これまでの日々の奇跡、そして軌跡が重なりあう時を 表現。身に着ける人の過去・現在・未来の全てを祝福する時計で す。 上品な光沢のメッシュベルトで合わせやすく、通勤からおでかけ まで幅広く使えます。ユニセックスなデザインなので、大切な人 とお揃いで楽しめます。 ※プラネタリウム満天(池袋)ではお取り扱いがございません。
「Gallery Planetaria」詳細
※ご鑑賞いただかない場合でもショップのみの利用が可能です。
◆オンラインショップ https://planetaria.theshop.jp/
★おすすめプラネタリウム作品
★「時を刻むこの星空 with DREAMS COME TRUE」

『プラネタリウム 100 周年』を記念して「時を刻むこの星空 with DREAMS COME TRUE」を上映中。 音楽は国民的アーティストとして数多くのヒット曲を世に送り出 しているDREAMS COME TRUE、ナレーションは多彩な才能を発 揮されている俳優の中村倫也さんです。
本作のテーマは “星を知ろうとした人々の想い”。人々の持つ普遍 的な星空への想いを描く、プラネタリウムの原点回帰ともいえる 作品です 。
「時を刻むこの星空 with DREAMS COME TRUE」作品概要
●上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリウム天空(押上) ●上映時間:約45分
※鑑賞料金・上映スケジュールは各館の公式ウェブサイトをご確認ください。 https://planetarium.konicaminolta.jp/program/clockwork_universe/
★「Songs for the Planetarium vol.1」

日本には空を見上げながら聴きたい音楽が数多く存在します。そ んな名曲を日常に溢れるエピソードや星空とともに体感できるプ ラネタリウム作品です。
ナビゲーターは人気声優・神谷 浩史さん。音楽はSEKAI NO OWARI「スターライトパレード」、大塚愛「プラネタリウム」、藤 井フミヤ「Another Orion」、ヨルシカ「パレード」の名曲を選 曲。“泣けるプラネタリウム”として絶賛上映中です。
「Songs for the Planetarium vol.1」作品概要
●上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名 古屋)
●上映時間:約45分
※鑑賞料金・上映スケジュールは各館の公式ウェブサイトをご確認ください。 https://planetarium.konicaminolta.jp/program/songs_vol1/