
店舗数・エリアともに大幅にスケールアップして開催する“ドッグイベント”
『赤レンガでわんさんぽ』
海を臨む開放的な空間に特設ドッグランと約 100 店舗のマーケット・カフェが集結♪ <2023 年 3 月 17 日(金)~3 月 19 日(日)※ドッグランのみ 3 月 16 日(木)~>
横浜赤レンガ倉庫では、2023年3月17日(金)から3月19日(日)までの合計 3 日間、ワンちゃんと一緒に横浜赤レンガ倉庫 を楽しんでいただくドッグイベント『赤レンガでわんさんぽ』を開催いたします。このイベントは、海側に広がる特設ドッグランやワンちゃんグ ッズを扱うショップが集まるマーケット、ワンちゃんが同伴可能なテラス席を拡大した館内のカフェ&レストランと、横浜赤レンガ倉庫をワ ンちゃんと一緒に満喫いただく“ワンちゃんのためのイベント”として 2021 年に初開催しました。開催 2 回目となる今回は、その大盛況 を受けて大幅にスケールを拡大。春を感じられる過ごしやすい季節に、ワンちゃんと共に素敵なロケーションをお楽しみください。
『赤レンガでわんさんぽ』 トピックス
スケールアップして帰ってきたわんさんぽ!広大なエリアに約 100 店舗が集結する”ドッグマーケット”
約 1 年半ぶりに開催する『赤レンガでわんさんぽ』は、そのスケールを大幅に拡大!お手頃で可愛い海外のペットアイテ ムを多数取り揃える「ココアンドルカ」や、シンプルでカジュアルなおしゃれドッグウェアブランド「Schelm」、総合栄養食の 獣医師監修の手づくりフレッシュフードを販売する「CoCo Gourmet」など、ワンちゃんもご家族も楽しめるショップ、総勢 約 100 店舗が集結したドッグマーケットをはじめ、ワンちゃんのための空間が広がります。
ワンちゃんの大きさごとに分けられた 3 つのドッグランエリアが、海を臨むロケーションに出現!
歴史的建造物の横浜赤レンガ倉庫と横浜の海に囲まれた特設のドッグランエリアは、リードをはずしてのびのびと遊ぶこ とができ、街中での散歩では味わえない開放感がたっぷり!大型・中型・小型犬とワンちゃんのサイズごとにエリアが分 けられており、ご家族も安心してお楽しみいただけます。
絵本作家「谷口智則氏」とコラボした、ワンちゃんがくつろげるドッグカフェで、優雅で素敵なひと時を
ウッドデッキのテラス席やワンちゃんもくつろげるソファ席を完備した「ドッグカフェ」は、イベントのキービジュアル製作を務める 絵本作家「谷口智則氏」とコラボレーション。可愛いイラストが散りばめられた空間で、ワンちゃんと一緒に優雅なカフェタイ ムをお過ごしいただけます。また日にち限定で谷口氏によるライブペイントをドッグマーケット内で実施。その他にもワンちゃ んが可愛く映える様々なフォトスポットや、館内でもワンちゃんと一緒にお食事を楽しめるエリアのご用意など、ワンちゃ んとの素敵な時間をお過ごしいただけるコンテンツが満載です。
「いつ来ても変わらない、けれども、いつ来ても新しい」をコンセプトに掲げる横浜赤レンガ倉庫では、ロケーションを活かしたドッグイベン トを通じて、ワンちゃんとともに楽しく・くつろげるひと時を過ごして、素敵な思い出を作っていただけるように取り組んで参ります。
※画像はイメージです。
※価格は全て税込みです。
※掲載内容は予告なく変更になる可能性があります。
『赤レンガでわんさんぽ』 イベント概要
■期間:2023年3月17日(金)~3月19日(日) 計3日間 ※ドッグランのみ3月16日(木)~
※雨天決行。荒天時はイベント全体、もしくは一部エリアを休業することがあります。
■時間:11:00~18:00(ドッグランは 17:00 最終受付 / 17:30 終了、ドッグカフェは 17:45 ラストオーダー)
■入場料:無料 ※飲食・物販・ドッグラン利用料は別途
■場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港 1-1)
■主催:横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
■協力:株式会社ドッグラン・ラボ 賛:ユニ・チャーム株式会社、プレミアムウォーター株式会社、株式会社バイオフィリア、株式会社 REGULUS JAPAN
■WEB サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/79
※お客様に安心してイベントをお楽しみいただけるよう、新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大防止のための取り組みを実施しています。
ワンちゃんのために広場に集結した、約 100 店舗のドッグマーケットをはじめとした多彩なコンテンツ!
約 1 年半ぶりに開催する『赤レンガでわんさんぽ』は、大幅にスケールアップしたドッグマーケットに!
総勢約 100 店舗のワンちゃんショップ、3 つのドッグランエリア、ワンちゃんもくつろげるドッグカフェ、フォトスポットなどが会場を埋め尽くす!

●絵本作家・谷口智則氏とコラボ したカフェが登場!ワンちゃんも くつろげるソファ席やテラス席で、 優雅なカフェタイムを楽しめます。
●ワンちゃん用グッズやおやつなど、 総勢約 100 店舗のワンちゃん ショップが集結します。
●横浜赤レンガ倉庫の海側に広が る特設ドッグランは、ワンちゃんの 大きさごとに 3 つのエリアで展開。リードをはずしてのびのびと遊ぶことができ、街中での散歩では味わえない開放感がたっぷりです。
総勢約 100 店舗ものショップが横浜赤レンガ倉庫に集結!
ワンちゃん用のグッズやおやつなど、ワンちゃんもご家族も楽しめるショップが、総勢約 100 店舗集結!ワンちゃんのための空間が広がります。

ココアンドルカでしか買えない、 お手頃で可愛い海外のペット アイテムを多数揃えています。

おしゃれでかわいいペット用品を販売しています。 海外のセレクト商品やインスタ映えする おもちゃなどもバリエーション豊富。
幼稚園・しつけ教室・ドッグラン・ネット販売も運営。 愛犬により良いライフスタイルを!

シェルムは、愛犬にシンプルで カジュアルなおしゃれを 楽しんでいただける、
ドッグウェアブランドです。

大人・子ども・犬、家族みんなで 一緒に着れるウェアを展開。 スペシャルプライスにて お買い求めいただけます。

犬用ノーズワークトイ専門店。人気ブランド Bite Me,Bacon,DAN などの商品を主に販売します。

ココグルメは、総合栄養食の獣医師監修手づく りフレッシュフードです。一日でも長く健康で愛に あふれた日々を共に過ごしてほしいという思い のもと、愛と健康にあふれた一生のための
食事『ライフディッシュ』をお届けします。

「ユニ・チャーム」ブースでは、来場者 にマナーウェアを配布しております。 みなさんが気持ちよくイベントを お楽しみいただけるよう、 ぜひご活用くださいませ。

新潟から、無添加・合成着色料不使用の 手作りペットフードと、魚沼産コシヒカリの おやつをお届けします。
ワンちゃんが海沿いの広場を楽しく駆け回る!大きさごとの 3 つのドッグランエリアが登場
歴史的建造物の横浜赤レンガ倉庫と横浜の海に囲まれたドッグランエリア。大型・中型・小型犬と大きさごとにエリアが分けられ、ご家族も安心して お楽しみいただけます。


【ドッグラン】
横浜赤レンガ倉庫の海側に広がる特設ドッグランでは リードをはずしてのびのびと遊ぶことができ、街中での散歩 では味わえない開放感がたっぷりです。
■利用料:一人 500 円、1 頭 500 円
※予約は不要です。
※ご利用の際は、ワンちゃんのマナーウェア着用を推奨しています。
※その他の詳細は、WEB サイトをご確認ください。
ワンちゃんとくつろげるオープンテラスを併設したカフェでは、絵本作家「谷口智則氏」とコラボレーション!
会場には、イベントのキービジュアル製作を務める絵本作家「谷口智則氏」とコラボしたカフェが登場。イラストが散りばめられた空間には、ウッドデッキ のテラス席やワンちゃんもくつろげるソファ席を完備。ワンちゃんと一緒に優雅なカフェタイムを楽しめます。また、日にち限定で谷口氏によるライブペイン トをドッグマーケット内で実施します。(詳細は WEB サイトをご確認ください。)


【BULLDOG COFFEE & DINER】
絵本作家・谷口智則氏の『ブルドッグたんていときえたほ し』をモチーフにしたカフェ。コーヒーの他に、スパイスカレーや ロコモコなどのお食事、お酒などもご用意しています。
※カフェご利用の際は、ワンちゃんのマナーウェア着用にご協力を お願いします。


谷口智則 / 絵本作家
1978 年生まれ。金沢美術工芸大学日本画専攻卒業。2004 年『サルくんとお月さま』で絵 本作家としてデビュー後、フランスで絵本『CACHE CACHE』を始め数々の絵本を出版。その 後イタリア、台湾、中国、カンボジアなど海外でも数々の絵本を出版し世界で活動している。 絵本以外にも、広告やパッケージデザイン、商業施設の空間プロデュースなど多方面で活躍 中。主な絵本に『100 にんのサンタクロース』『サルくんとバナナのゆうえんち』など。『くいしんぼう のクジラ』で第 9 回、『カメレオンのかきごおりや』で第 12 回ようちえん絵本大賞受賞。
その他にもワンちゃんとの楽しい時間を思い出に残すフォトスポットや、館内にもワンちゃんと過ごせるエリアをご用意
会場には、ワンちゃんが可愛く映える様々なフォトスポットを展開。イベントでの素敵なワンちゃんとのひと時をぜひ思い出に残してください。

会場にはイベントでのワンちゃんとの思い出を残していただける様々 なフォトスポットを展開。 「DOG」の文字をかたどったフォトスポットをはじめ、異国情緒あふ れる横浜赤レンガ倉庫のロケーションを背景に、愛犬のベストショッ トをカメラに収めることができます。
ご来場の記念に、どしどしご撮影ください!
館内のカフェ・レストラン、フードコートでもワンちゃんと一緒にお過ごしいただけます。さらにドッグランのリストバンドご提示でお得なサービスも!

横浜赤レンガ倉庫 1・2 号館のカフェやレストラン(一部除く)、フードコートでもワンちゃん同伴 でお食事をお楽しみいただけます。さらに、ドッグラン利用時のリストバンドを提示いただくと、館内 の一部店舗にてうれしいサービスが受けられます。※詳細については WEB サイトをご確認ください。
■ペット同伴可能エリア・店舗
【1 号館 1F】 UNI COFFEE ROASTERY(店内一部客席)
【2 号館 1F】 bills(ガラスボックス席)、à la campagne(テラス席)、GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(テラス席) フードコート(ガラスボックス席、テラス席)