
~ワールドフードホール&エンタメアクティブワールドが誕生~ 「横浜ワールドポーターズ」 7月11日(木) グランドリニューアルオープン!
横浜ワールドポーターズは、1999年の開業以来、「いろんな世界がここにある」をコンセプトに、多くのお客さまにご来店いただいております。
この度、「横浜ワールドポーターズは超エンタメモールへ」をリニューアルコンセプトに新たに 生まれ変わります。神奈川県初出店20店舗を含む専門店68店舗、全体の約40%を刷新する 大規模リニューアル施します。
第1期リニューアル (2024年4月に完了)
2Fに「エンタメキャラクターワールド&ライフスタイルグッズ」ゾーンを設置。旅行客や来街者が多く来訪されるエリアでもあることから、国内外観光客向けのスーベニール(お土産)展開を強化します。
また3Fには、街歩きをするようにお買い物を楽しむことができる「カジュアルストリート」ゾーンを配置し、新規16店舗を含む37店舗が生まれ変わります。
施設面では、2Fパウダールームを拡大リニューアル。1~5Fのトイレもフロアコンセプト に合わせて刷新。また、駐車場システムをスムーズに精算できる車番認証システムを導入します。
7月の第2期リニューアル
1Fにみなとみらいエリア最大級約500席からなるフードホールを新設。また、同フロアにワンハンドグルメ、エンタメスイーツゾーンを導入し、フード ホールと合わせ新たな“食のエンタメ”をご提供します。
その他4Fには、屋内アクティビティ 施設を導入し、エンターテインメントに特化した新たな賑わいの拠点を創出します。

第1期 専門店のリニューアル (2024年4月)
■2F:エンタメキャラクターワールド&ライフスタイルグッズ
大人気ゲーム「マインクラフト」の公式ショップ「EVERYTHING MINECRAFT」が新たに出店!


全世界20万人以上が熱狂した、“本物”の非日常世界を体験できるVRアトラクションが日本初上陸。


■2F:ライフスタイルグッズ
・お土産を豊富に展開する人気店「グディーズヨコハマ」が移転拡大オープンします。さらに地ビール、クラフトビールの取り扱いを新たに開始予定です。また新たに海外の方にも人気の和雑貨や手ぬぐい・風呂敷などを取り揃える「倭物やカヤ」が出店します。
・街歩きやトラベル用バッグ、キャラクターデザインのグッズなどを取り揃えたサックスバーと の複合店舗「サックスバー/キャラトラステーション」がオープンします。
■3F:エンタメガジェットワールド&カジュアルストリート
街並みをイメージしたストリートが登場。幅広い世代が街歩きをしながら、お買い物を楽しめるガジェット感あふれるストリートが誕生します。
(一例)



・韓国、中国、台湾などアジア圏のトレンドアイテム、コスメ、文具、日用品、ファンシー雑貨 を取りそろえる「more×more」が神奈川県初出店。
・昨年オープンしたビーズ・アクセサリーパーツを取り扱う「Sally Mart」が移転拡大オープン。
■5F:スカイダイニングワールド&シネマコンプレックス
・焼肉、韓国料理の「KollaBo」がオープン。ミシュランにも入っている韓国本場の老舗 有名店16店舗の本格絶品焼肉と韓国料理が一度に味わえ、韓国へ行かなくてもリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。

■1F:ハワイアンタウン
リアルコアハワイ 今年で11年目を迎えたハワイアンタウンは、「Real Core Hawaii」をコンセプトに11店舗で構成するハワイの情報発信基地。今回のリニューアルで刷新しました。
移転オープン

店「テディーズビガーバーガー」

ハワイアンタウンのオープンスペース「スタジオカプア」では、ハワイアンイベントはもちろん、ハワイを体験できるワークショップの展開、フラダンススクール等ハワイを体験できるイベントを多数用意。さらに客席を約50席増やし、120席に拡大。


【2024年7月11日オープン】
今回の第2期 専門店のリニューアル
■1F:エンタメグルメワールド&ハワイアンタウン
【ワールドフードホール】
アメリカ西海岸をイメージした非日常的な空間の中に、約500席の客席を有する「ワールドフード ホール」を導入します。


食のエンタメにワールドグルメを集積します
・「台湾祭STORE」人気グルメイベント「台湾祭」のメニューが店内で食べられ、めずらしい台湾食材も購入できる初のレストラン業態




国内はもちろん海外のお客さまにも楽しんでいただける日本食
・「山下本気うどん」こだわり抜いた本気のさぬきうどん専門店
・「ひとにぎり」具だくさんの握りたておにぎり をお手軽に楽しめます
・「鯛塩そば 灯花」厳選された真鯛のみを使用した「鯛出汁スープ」が自慢のラーメン店


【ワンハンドグルメゾーン】
“片手で持って手軽に楽しめる”をコンセプトに、新たに「ワンハンドグルメゾーン」を導入。



【レストランゾーン】
・横浜ワールドポーターズで20年以上に渡り営業を続けてきた廻転寿司「まぐろ問屋 三浦三崎港」が、スタイルを変えてレストランゾーンに「まぐろ問屋 恵み」移転リニューアルします。
・フルーツどら焼き専門店「銀座青果堂 fruits parlor×元町食堂」では、旬のフルーツ を、一番美味しい状態で使用し、ネオ和菓子として提供します。
・おいしさと健康を追い続けるドレッシング・パスタの「ピエトロ」が出店。

【エンタメスイーツゾーン(体験型スイーツ)】
旬のトレンドスイーツや自分好みにカスタムできる、新感覚の体験型スイーツを楽しめる「エンタメ スイーツゾーン」には、新たに7店舗が出店します。

アメリカンで罪悪感たっぷりなチャンククッキーやパティシエが本気で考えたポップコーンやお土産菓子が揃います。


■4F:エンタメアクティブワールド&インテリア
神奈川県初出店となる屋内“ヤバすぎ”アクティビティ施設「VS PARK」がオープン。
猛獣逃げきり超短距離走アクティビティ「ニゲキル」や回転する障害物をよけ続ける「Jump×Jump」などのVS PARKの人気アクティビティをはじめ、新登場の 「PONG!PONG!」を含む全26種類のアクティビティが登場。
友だちや家族と 一緒に全力で楽しむ1日をお過ごしください。




「横浜トリックアート迷宮館」がオープン!
錯覚を体験し、アートで遊ぶ空間は家族、友人など、みんなで お楽しみいただけます。今回は時空を超えた旅をテーマにした 内容で、「未来」をイメージした最新のトリックアート を初公開します。

■5F:スカイダイニングワールド&シネマコンプレックスがさらにスケールアップし、リニューアル。
「イオンシネマみなとみらい」のロビーや売店が今夏リニューアルします。



施設面のリニューアル
(一部ご紹介)
外観の刷新
外観はブラウンやベージュを基調としたデザインに刷新。また夜間は、みなとみらいエリアの夜景に溶け込むようライティングを更新し、落ち着いた港町ならではの情景を映し出します。


大型パウダールームの設置/トイレ・赤ちゃんルームの刷新
お客さまにゆっくり快適にご利用いただけるようパウダールームの面積を拡大し、リニューアル。またトイレ、赤ちゃんルームも刷新し利便性が向上します。


デジタルを活用した新たな体験価値の提供
「ウェルカム3Dアート映像」による演出、デジタルサイネージの設置、レストラン・トイレ混雑度可視化システムの導入(予定)など、デジタルを活用した新しいサービスを提供します。

