〜みんなとみらいへ〜 横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

10/26(日)開催「横浜マラソン2025」
親子で参加できる新企画、8/15まで参加募集中!

「する」「みる」「ささえる」全ての人が楽しめる「横浜マラソン2025」を、10月26日(日)に開催。

フルマラソン化から10周年という節目の年となる今大会では、特別企画を実施します。

横浜マラソンを親子でまるごと体験できる新企画!
「フィニッシュテープを切ってみよう & バックヤードツアー!」

大会の開催趣旨である、「する」=フィニッシュ体験、「みる」=仲間の応援、「ささえる」=バックヤードツアー(ボランティア体験)を、横浜マラソン前日の1日で体験することができる、ファミリー向けの企画となっています。

\する体験!/
臨港パーク特設コース約421.95ⅿを走り、横浜マラソンのフィニッシュゲートでゴールテープをきってフィニッシュ!
\みる体験!/
臨港パーク特設コースを走っているお友達をフィニッシュ地点で応援!
\ささえる体験!/
(バックヤードツアー! [ボランティア体験])

(1)普段入ることができない大会本部や設営中の会場を見学
(2)ボランティア体験(アスリートビブス等を受け取りに来ているランナー対応)
 ※混雑状況によっては見学になる場合もあります。

大会本部
ステージ
ボランティア体験イメージ

◉日時:10月25日(土)14時30分から17時00分  
※横浜マラソン前日
◉参加条件:
 ア 未就学児から小学校3年生までの子どもとその保護者の2人1組で参加すること
 イ 400mを3分以内で走れること

◉参加料金:1組3,000円※保険代含む
◉募集人数:100組(200人)
◉募集期間:7月18日(金)10時00分〜8月15日(金)12時00分まで  ※申込多数の場合は抽選

◉スケジュール(予定):

時間スケジュール
14時30分パシフィコ横浜集合・事前説明
14時40分バックヤードツアー!(ボランティア体験)
15時40分フィニッシュテープを切ってみよう!
17時00分終了

注意事項等を確認のうえ、下記大会公式ホームページからお申込みください。

横浜マラソン2025は、全8種目合計約29,200人のランナー、約3,200人のボランティアが参加します。

詳しくは公式サイトを御確認下さい。

公式サイト▶ https://yokohamamarathon.jp/
Instagram▶ https://www.instagram.com/yokohamamarathon/
Facebook▶ https://www.facebook.com/yokohamamarathon/
X▶ https://x.com/ykhmmrthn

コース紹介

新設した「湾岸ハイウェイラン」では、“フルマラソンへのステップアップ”となる、約21.8kmの距離を走ります。

横浜マラソン2025(英文名:YOKOHAMA MARATHON 2025)

◉開 催 日:10月26日(日)

◉主  催:横浜マラソン組織委員会
(横浜市、神奈川県、公益財団法人横浜市スポーツ協会 他)
◉主  管:一般社団法人横浜市陸上競技協会
◉運営協力:横浜市スポーツ推進委員連絡協議会

◉種  目:
■フルマラソン【42.195km】
■ペアリレー【第1走者(約20.4km)、第2走者(約21.8km)】
■湾岸ハイウェイラン【約21.8km】【新設】
■みなとみらい7kmラン【約7km】
■ファンラン(車いす/ファミリー/中学生)【約2.7km】

開催日
開 催 日:10月26日(日)

広 告