横浜最大級のまちづくり型イルミネーション『ヨコハマミライト2025』
いよいよ本点灯11/6(木)スタート
横浜最大級でサスティナブルなイルミネーション『ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~』を、2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)の期間で開催します。
今年も「横浜駅東口」から「グランモール公園」までの全長約1.5kmを中心に、
約25万球のブルーを基調としたLEDライトが街を彩ります。
太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を活用した、
環境にやさしいサスティナブルなイルミネーションです。
2018年の初開催から延べ約4,850万人以上が訪れる人気イベント。
今年は、イルミネーションとともに多彩な冬のイベントが登場します。
🎶 みなとみらいの夜を彩る 冬の特別イベント
🎧 Holy Night Symphony in みなとみらい

音声ARアプリ「Locatone™」を使って、
声優・俳優の津田健次郎さんによるナレーションと
クリスマス音楽に包まれる新感覚イルミネーション体験。
青を基調とした幻想的な光の街を、音とともに巡る特別な時間をお楽しみください。
詳細はこちら:https://minatomirai21.com/campaign/129181
- 期間:2025年11月6日(木)~12月25日(木)
- 主催:Music Port YOKOHAMA委員会
- 🔗 Music Port YOKOHAMA公式サイト
🎄 【初開催】みなとみらい Christmas Market 2025

テーマは、Urban ship Christmas
グランモール公園「美術の広場」に、クリスマスの装飾が施されたヒュッテ(木製の屋台)が並ぶ、
ヨコハマミライト初のクリスマスマーケットを開催。
温かい飲み物やスイーツ、ギフト雑貨などがそろい、イルミネーションとともに特別な冬の夜を演出します。
- 期間:2025年11月28日(金)~12月25日(木)
- 時間:11:00~21:30(L.O.21:00)
※11月28日(金)は17:00~21:30 - 場所:グランモール公園「美術の広場」周辺
- 入場料:無料
- ※天候等により変更となる場合がございます。最新の予定は、クリスマスマーケットホームページで発信します。
🕯 西区キャンドルアート2025

横浜市西区の冬の風物詩。
地元小学生のメッセージキャンドルや、
「にしまろちゃん」「ひこにゃん」をモチーフにしたキャンドルが夜を優しく照らします。
- 開催日:2025年12月20日(土)
- 時間:17:00~19:00
- 場所:グランモール公園 美術の広場
🏙 連携イルミネーション
ヨコハマミライトとともに、みなとみらいエリア各施設でも光の演出が展開されます。
散策しながら、さまざまなイルミネーションを巡ってみてください。

「ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~」
◉期間:2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
◉点灯時間:16:00~23:00
※点灯時間及び実施範囲が期間により異なります。予めご了承ください
◉実施エリア:横浜駅東口、はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、グランモール公園、帆船日本丸(船体整備期間は除く)など各エリア
◉全長:約1.5km
◉電球総数:LED約25万球(ブルー、ゴールド、ホワイト)
イルミネーション実施エリアマップ
- ※点灯範囲が変更になる場合がございます。予めご了承ください。




- 開催日
- 2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日) 16:00~23:00
- 施設名
- 横浜駅東口、はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、グランモール公園、帆船日本丸(船体整備期間は除く)など各エリア
- イベントURL
- https://ymm21-illumination.jp/

