
『2025世界トライアスロン横浜大会 』5/17(土)-18(日)に 第15回の節目の開催!
「2025世界トライアスロン横浜大会(ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会)」が2025年5月17日(土)-5月18日(日)に開催されます。
2009 年に開港 150 周年記念事業としてスタートしてから 15 回目の節目の開催 となり、記念大会として様々な取組を実施します。



ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会
(世界トライアスロン横浜大会)
トップアスリート部門(34か国162名)
【5月17日(土)】
(エリート)パラトライアスロン
横浜はアジアで唯一のパラトライアスロンシリーズ開催都市。
次のパラリンピックを見据えたレース と なります 。
【5月17日(土)】
(エリート)女子・男子
次のオリンピックに向けて、世界のトップアスリートが横浜に集まり 、熱い戦いが繰り広げられます。
一般参加者部門(エイジ)グループ(1,703名)
【5月18日(日)】
国内最大級の一般参加部門(エイジ)の大会で、10代から80代まで、幅広い世代の選手が国内外から参加します。横浜の魅力が詰まった、山下公園周辺を中心とした水際線のコース。

ハマトラFES(Yokohama Triathlon Festival)
「ハマトラFES」は、ステージパフォーマンスやトークセッション、パブリックビューイング等で会場を盛り上げる、トライアスロンフェスティバル。
子ども、家族連れなど多様な方々に楽しんでいただけるイベントです。

■日程:5月17日(土)9:00~17:00
5月18日(日)9:00~16:30 ※雨天決行
■会場:象の鼻パーク A/Bゾーン
詳細はこちら https://www.fes.triathlon.yokohama/
■主な企画:
●ハマトラFES特別ステージ「パウ・パトロールとあそぼう!」【5月18日】
●「ストライダーエンジョイカップWorld Triathlon YOKOHAMAステージ」
●高城れにさんによる「MEKIMEKI体操デモンストレーション」【5月18日】


の様子
その他関連イベントや大会観戦アプリも!
第15 回記念事業
①エリート選手記者会見を横浜市庁舎アトリウムで初開催
一般市民の方々も初めて選手記者会見を観覧いただけます。

◉日時:5月 15日(木) 14:00〜15:25
◉会場:横浜市庁舎 1 階アトリウム
◉プログラム:
①エリートパラ記者会見
②フォトセッション
③エリート(女子・男子)記者会見
④ベニュートーク
【一般観覧について】
当日、会場まで直接お越しください。
・先着80 名様は座席にて観覧可。
・それ以外の方も、会場周辺で観覧いただくことができます。
【ベニュートークについて】
横浜大会や横浜をよく知るゲストをお招きし、大会やまち
の魅力、今大会の見所などについてトークを行います。

ゲスト①上田藍選手
(ハマトラアスリートアンバサダー)
ゲスト②アレックス・ラミレス氏
( 15 回大会特別ゲスト)
②横浜市庁舎での15 回 記念展示

◉期間:5月 13日(火)~18日(日)
◉場所:横浜市庁舎 2 階展示スペース
◉展示内容:
①15 回開催のあゆみ
②2025 大会の見所
③横浜大会の取組(子ども、SDGs 、 にぎわいづくり)
④トライアスロン競技紹介
③ファミリー FUN ラン
各国代表のエリート選手がレースを行うコース、レースの合間の時間を活用し、親子で走るイベントを実施します。

◉日時:5 月 17 日(土)12:30スタート
◉コース:ホテルニューグランド前~赤レンガ倉庫前(約 1.25 km)
◉参加人数:100 組 200 名(予定・募集は終了)
④ポンツーンウォーク&稚魚放流
大会のスイムスタートで使用したポンツーン(スイム飛込用の浮桟橋)を活用して、ポンツーン上を歩き、ポンツーン上から稚魚放流を行います。

◉日時:5 月 18 日(日) 11:40 12:10
◉場所:山下公園特設会場
◉参加人数:50 名(予定・募集は終了)
横浜ナイトフラワーズ2025
【5月17日(土)】

大会初日の5月17日(土)夜に、横浜ナイトフラワーズとして花火が打ち上がり、横浜港の夜を彩ります。
◉日時:2025年5月17日(土)19:00〜19:05
◉打上場所:大さん橋
大観覧車コスモクロック21 特別演出
【5月9日(金)~18日(日)】

◉期間:5/9(金)~5/18(日)10日間
◉場所:よこはまコスモワールド 大観覧車コスモクロック21
◉特別演出:19:00~21:15(毎時00分、15分、30分、45分)
・時間約1分間
横浜市庁舎ライトアップ
【5月17日(土)・18日(日)】
横浜市庁舎が、世界トライアスロン横浜大会の基調カラーとなるブルーに染まります。
◉期間:5/17(土)・5/18(日) 2日間
◉時間:17:00~22:00

観戦 アプリ 「 World Triathlon Championship Series YOKOHAMA NAVI powered by NTT EAST 」
来場者が大会をより楽しめるコンテンツを提供する新しいスマートフォンアプリ を提供します 。

■URL: https://triathlon ntt.com/
アプリダウンロードは不要です。
■主なコンテンツ:
①デジタルマップ
②AR フォト機能(記念撮影)
③SNS 連携・フォトコンテスト
④選手名鑑
子どもの参加・活躍の場も
2009年の第1回大会開催時から、子どもたちが大会を通じて「夢」や「希望」をもち、成長するきっかけとなる機会を提供しています。 今大会では、競技の撮影や選手への取材やふれあい、ボランティア活動など、子どもたちが大会の臨場感や緊張感を間近に体感できるキッズプログラムを行います。


- 開催日
- 2025年5月17日(土)-5月18日(日)
- イベントURL
- https://yokohamatriathlon.jp/wts/index.html