
みなとみらいの未来を一緒に作ろう!2026年度助成事業提案募集!
「公益信託みなとみらい21まちづくりトラスト」(受託者:りそな銀行/サポート事業者:一般社団法人横浜みなとみらい21)では、みなとみらい21地区の魅力を高める創意工夫ある活動を支援するため、2026年度の助成事業を募集します。
また、申請に関する事前相談窓口も開設中です!
地域の活性化につながる取組を考えている方、「こんな活動でも応募できるかな?」などのご相談も大歓迎!
お気軽にご相談ください。
事前相談窓口の設置期間:2025年12月19日まで

★チラシのダウンロードはこちら
助成対象活動

\大好きな街を安全・安心な街に!/
夜のパトロール活動や防災訓練活動など地区全体の防災・安全安心に資する活動

\楽しみながら街をきれいに!/
ごみ拾いや植栽の手入れ、清掃活動など良好な都市環境の維持保全創造に資する活動

\街に来たひとを楽しませよう/
イベントの開催や地域交流活動など賑わいと国際色溢れるまちづくりに資する活動
助成対象者
みなとみらい21地区において、みなとみらい21地区の振興と活性化のため、活動を行う団体または法人。(学生団体歓迎)
※横浜市内に在住、在勤または在学の方が代表者で3人以上の団体であれば、どなたでも申請可能です。
また、横浜市内に事務所または事業所を有する法人であれば申請可能です。
助成対象活動期間
2026年4月1日~2027年3月31日
助成コース
コース名 | 助成金額 | 対象 |
---|---|---|
Youthコース | 最大15万円 | 大学・短期大学・高等専門学校又は専修学校等に籍を置く学生で構成された団体に限る。 新規性のある取組が望ましいです。なお、学校の先生や教授、顧問など、活動をサポートする「アドバイザー」の参加を必須とします。 |
スタートアップコース | 最大30万円 | 活動全般が対象 |
アドバンスコース | 最大100万円 | 継続して活動している団体向け。さらなる創意工夫により従来の活動を量的・質的に向上させようとしているものが対象 |
みらい共創コース | 最大90%助成 | 地区の課題解決や新しい価値の創造等に寄与し、原則として活動の成果が地区内に仕組や資産として残るものが対象 |
応募の流れ
事前相談 ※初めて申請する方は事前相談必須 | 受付中! 2025年12月19日まで |
申請書提出 【申請書提出先:株式会社りそな銀行】 | 2025年11月4日~12月26日 |
書類審査 | 2026年2月上旬 |
公開審査会 | 2026年3月上旬 |
助成決定 | 2026年3月中に通知 |
活動の実施 | 2026年4月1日~2027年3月31日 |
事業報告書の提出 | 活動終了後 |
活動報告会・交流会 | 2028年5月上旬 |
申請の手引き、申請書などの詳細はこちら
公益信託みなとみらい21まちづくりトラスト
受託者:株式会社りそな銀行
https://www.resonabank.co.jp/kojin/koken/#m23
(りそな銀行のホームページへ遷移します。)
◆「申請の手引き」はこちら

お問い合わせ・事前相談窓口(対面相談は要予約)
サポート事業者:一般社団法人横浜みなとみらい21
Mail:trust@ymm21.or.jp
Tel:045-682-4401(平日 9:00~17:30)