
国内最大級のふるさと納税イベント「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」11/8(土)•9(日)開催
11月8日(土)、9日(日)の2日間、パシフィコ横浜にて、全国から過去最多となる163の自治体が集結し、ふるさと納税のお礼の品など地域の魅力を紹介する日本最大級のふるさと納税イベント「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」を開催します。
「ふるさとチョイス大感謝祭」は、自治体や地域の事業者・生産者が寄付者に感謝を伝えることをコンセプトに、今年で11回目を迎えます。
今回のテーマは、「つたえる想い、つながる未来」。
単にお礼の品である特産品の魅力を伝えるだけでなく、寄付金の使い道を来場者に発信することで、寄付者に自身の寄付の意義を実感していただき、地域のファンになっていただければと思います。
多彩なお礼の品を「食べる」「飲む」「体験する」ことで楽しみながら、地域の魅力を感じていただけます。

抽選で地域産品が当たるスタンプラリーや、自治体との交流を促すクイズカードなどもご用意。
ステージイベントでは、各自治体が地域の魅力を紹介する「未来につなぎたい!まちのすごいところベスト3」や、自治体職員や地域の学生が登壇し、これまでの挑戦や今後の目標を語る「ふるさとネクストジェネレーショントーク」、全国各地のご当地キャラクターが集結する「ご当地キャラキメポーズSHOW」などを予定しています。
世代を問わず楽しみながら地域を知ることができますよ。
□■ ふるさとチョイス大感謝祭■□
◆開催日時: 2025年11月8日(土) 9:00~17:00、9日(日) 9:30~16:30
◆会場: パシフィコ横浜 展示ホールC・Dホール
◆参加費: 無料
◆イベントページ: https://www.furusato-tax.jp/feature/a/daikanshasai/2025
◆来場申し込みはこちら:https://e-ve.event-form.jp/event/109019/daikanshasai001
◆主催: 株式会社トラストバンク

◆ 出展予定自治体数:過去最多の163自治体(2025年9月8日時点)
北海道地方
旭川市、厚岸町、池田町、浦河町、枝幸町、上士幌町、白老町、白糠町、標茶町、標津町、千歳市、
月形町、鶴居村、当麻町、洞爺湖町、苫前町、豊富町、沼田町、根室市、登別市、函館市、羽幌町、
浜中町、深川市、富良野市、別海町、森町、紋別市、むかわ町、利尻富士町、留萌市
東北地方
青森県:三戸町
秋田県:男鹿市、大館市、大仙市、由利本荘市
岩手県:奥州市、西和賀町、花巻市、宮古市、山田町
宮城県:岩沼市、大河原町、亘理町
山形県:大江町、尾花沢市、上山市、庄内町、天童市、東根市、村山市
福島県:柳津町
関東地方
茨城県:かすみがうら市、境町、古河市、常陸大宮市、日立市、龍ケ崎市
埼玉県:北本市
千葉県:富津市
神奈川県:鎌倉市
中部地方
新潟県:三条市、燕市、南魚沼市、妙高市
石川県:小松市
福井県:福井市
山梨県:甲斐市、甲府市、韮崎市、富士吉田市
長野県:白馬村
岐阜県:可児市、瑞浪市
静岡県:西伊豆町、沼津市、東伊豆町、富士市、焼津市
愛知県:幸田町、常滑市、西尾市
近畿地方
三重県:紀北町、多気町、鳥羽市
滋賀県:近江八幡市
京都府:綾部市、宇治田原町、京丹波町、精華町、南丹市、八幡市、舞鶴市、福知山市
大阪府:泉佐野市、泉南市
兵庫県:朝来市、市川町、香美町、西脇市、豊岡市
奈良県:奈良市
和歌山県:橋本市、湯浅町
中国地方
鳥取県:倉吉市、日吉津村
島根県:奥出雲町、出雲市、飯南町、大田市、安来市、浜田市
岡山県:新見市
広島県:大竹市、三原市
山口県:下関市、周南市、長門市、山陽小野田市
四国地方
徳島県:海陽町
香川県:高松市
愛媛県:県庁、愛南町、今治市、伊方町、上島町、鬼北町、砥部町
高知県:四万十町、室戸市、日高村
九州地方
福岡県:赤村、宇美町、行橋市、北九州市、太宰府市、飯塚市
佐賀県:神埼市、唐津市、吉野ヶ里町
長崎県:佐世保市、波佐見町
熊本県:上天草市、玉名市、熊本市、八代市
大分県:杵築市、佐伯市
宮崎県:小林市、西都市、都城市、美郷町
鹿児島県:奄美市、出水市、大崎町、鹿屋市、喜界町、枕崎市、志布志市、曽於市、長島町、指宿市、
徳之島町
- 開催日
- 2025年11月8日(土) 9:00~17:00、9日(日) 9:30~16:30
- 施設名
- パシフィコ横浜
- 場所
- 展示ホールC・Dホール